忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   

アイリスオーヤマのRVボックス460をバイクにリアボックスとして載せてみた@リード110

アイリスオーヤマのRVボックス460を買った。

カギつきパッキンつき




フルフェイスメットは余裕で入る大きさ


ボックスの側面と底面に、ベルトを通す穴あり


一度バラして、
フタとロックのバックルを塗装。
ミッチャクロンを塗ってから、
フタは車体と同じつや消しアイボリー、
バックルはつや消しブラック。
本体はそのまま。


こんな感じ


リード110への固定は、
タイダウンベルトでやってみた。
RVボックスの下に、コンパネと滑り止めシートを敷いて
固定してみたけど中々いい位置に固定するのが難しい。

走っているうちに、前側にズレてきてしまう。
要改善だなぁ~



拍手[1回]

PR

エンジンがガチャガチャと異音がでるので、カムチェーンテンショナーを調整@KLX250

KLX250のエンジンが、
ある決まったエンジン回転数の時にガチャガチャと異音
出すようになってきた。
60km/hぐらいのときだけ(ドライブ13T ドリブン50T)

いつものカムチェーンの異音だと思うので、
出来の悪いカムチェーンテンショナーを1ノッチ突き出した。


これで異音が解決。

チェーンガードが曲がりすぎてチェーンが外れるので、
バールでコジリまくって修正&チェーンの張りを調整。





拍手[1回]

折れたミラーの修理@VTR1000F

VTR1000Fのミラーが折れた。



スタットボルトがポッキリ


中古のミラーを購入して分解、
根元のブラケット(スタットがついている)だけを
交換した。


年式の違いか、仕向け地の違いか、
使用しているワッシャーの枚数が違ったけど、
無事スワップできた。


拍手[1回]

THIRTYTWO/サーティーツーLASHED-FTを3年使ってみた感想_スノボのブーツ

3年前に買い換えた、スノボのサーティーツーブーツ。

3年使ったところでレビュー的なことを
モデルは、売れ筋?な LASHED ラッシュドのFT(スピードレース的なやつ)。
良いところ
・軽量
・インナーが低温サーモなので、態々ショップにいって熱成型しなくてすむ。
・足の甲周りにゆとりがあるインナー型なので、
 足が痛くなるようなことがない。
・FT(ファストトラックレース)の締める緩めるも速くて快適。
・フレックスはミディアムぐらいらしく、基本なんでもこなす
 オールラウンドなブーツ。(新品時は硬く感じたけど、すぐに馴染んだ)
・特に不具合、トラブルなし

悪いところ
・衝撃吸収性がもう少し欲しい
・踵廻りのホールドがイマイチ。
 多少踵が浮く。(硬い雪面でカービング的な滑りをすると多少気になる、
 でもそもそもミディアムフレックスで自由度の高いモデルなので仕方ないと思う)

レビューとしてはこんな感想かなぁ
特に大きな不満もなく良いブーツだと思う。
ディーラックスとかバートンとかってよりも、
ストリート色が強いブランドってところも好き。

そんなLASHEDも3年使って、
ぱっと見た目は全然きれいでまだまだイケル感じなんだけど


あっ サイズは普段靴は26.5cmだけど、
US9.5 27.5cm相当 でピッタリ。


インナーの踵あたりの内装が擦れてボロボロ。
毎回、靴下にスポンジのカス的な物が沢山ついてくる。


アウターのタン部も切れてる?折れてる?


こんな感じで半壊。
フレックスも大分ヘタってきて、
トゥー側の荷重タンへの荷重がグニャグニャです。

まあ、仕方の無い劣化だとおもうけど、
グラトリをやるとブーツへの負担がかなりデカくて、
壊れやすくなるような気がする。

#レビュー #評価

拍手[1回]

リアブレーキリザーブタンク交換@KLX250

KLX250のリアブレーキのリザーブタンクが、
経年劣化で変形しちゃってブレーキフルードが漏れる・・・


白い樹脂タンク部が広がって隙間ができてる。


いままでは液体ガスケットを塗って誤魔化してきたけど、
いい加減に交換することにした。
 

新品タンクは当然ながら開きなし
 

黒いゴムのパッキンも変な跡がついていたので、
新品に交換した。



拍手[1回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]