忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   

コロナの電気温水器がエラーコード出て、最終的にエコキュートにお得に買い替えた。

コロナの電気温水器UWH-3717AD2UからE24のエラーコードがでた。
2年前にも同じE24が出てたので←リンク
同じように給湯ミキシング弁をチェック。



中のOリングとか交換して良く動くようにして

組み戻したら、違うエラーコードが、が、が・・・
今度はサーミスタがエラーとか言ってる。
で、ガチャガチャいじっていたら、
奥の見えないところから水が漏れるようになってしまった。
寒いし、暗いし訳わからなくなってきた もうお手上げ泣




温水器の寿命は10~15年らしい。
前回のエラー時で13年経ってて、
今回で15年目。
てことで、買えかえることにした。

電気屋はイマイチな印象。専門じゃないし結局仲介的な感じだった。
教えてもらったエコキュート関係の設備屋が話が早くて、価格も最安?
やはり餅は餅屋なのかなぁ

長府 EHP-3705AZPS 370L
保温効率3.8、省エネ性、高圧、ステンレス配管とかとか、
優れたモデルらしい。
工事費等込々405000円
経済産業省の補助金が、
高効率機種ってことで130000円
電気温水器からエコキュートで40000円
補助金 計 170000円
結果、235000円で交換できたわ。

真冬でお湯が使えないのはつらいね。
近くの運動施設のシャワーや職場のシャワーでしのげたからよかったけど。



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]