忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   

ダンロップエナセーブEC203からブリジストンエコピアNH100にタイヤ交換@モビリオスパイク

モビリオスパイクのタイヤ交換

ダンロップエナセーブEC203←リンク
8年近く履いたのか?
中央は溝まだまだあるけど、外べりツルツルなので交換。


交換するときに使っているリムガード?リムプロテクター?↓
正直使いにくいんだよね 


あっ手組です。
で、今回は水道ホースを使ってみた。
ホースに切れ込み入れてリムに被せて、
あるだけタイヤレバー刺して、
順番にレバーを起こしていくだけ。


入れるときは初めの片側は手で押していれるだけ。
もう片側はビードが外れないようにバイスでリムを挟んで、
水道ホースをリムに被せて組んでいくだけ。

今まで使っていた物より断然使いやすい。
一本のんびりやっても20分掛からないかな?

交換したタイヤは、
ブリジストン エコピアNH100 195-55R15 製造3920



バリ溝 4本12000 手渡し


タイヤ廃却は先日見つけた業者←リンク に持ち込み、
クルマのタイヤ4本 と バイクのタイヤ2本 で950円。
バイクの方がキロ単価が高いと言われたけど、まあ納得の値段でしょう。
コーヒー1本くれるしw



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]