忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   
カテゴリー「日々・・・」の記事一覧

Gショックの電池交換ってショート(リセット)が必要なんだって

VTR1000Fに着けている時計、
Gショックの電池を交換したんだけど表示がバグってる。

壊れた?下手したら20年ぐらい使ってるししかたないかぁ
って思いながらも調べてみたら、
ただ電池交換すればいいわけじゃないみたい。

交換した後に、ACって書いてあるところとマイナスをショートさせて
リセットさせるんだって。

自分はピンセットでやって、
表示が正常に直った!

てか、Gショックってほんと壊れないのね、すご~

拍手[0回]

PR

クラピアに発生したイシクラゲ対策で硫安撒いてみた

何年か前からクラピアに発生しているブヨブヨなイシクラゲ






今までやった対策
・地道に手で取る(結局また出てくる)
・クエン酸を撒く(ちょっと変色するぐらい)
・キレダー水和剤(ちょっと変色する 
 効果ありって報告もあるから散布量が少なかったか?)


こけそうじスプレー(ただの水を撒いてるみたいで不良品?)←リンク


上記のどれも「お~!」って効果はなかった。
まあ、根本的には土壌の性質が変わったからイシクラゲが発生したと思うから、
水はけ対策かなんかやらないといけないのかな?
日当たりは抜群に良いんだけど・・・

以前、ツルハシでボコボコ穴開けて砂を撒いたことあったけど
効果は感じなかったな。

で、今回は硫安を撒いてみることにした。


硫安って春のゲレンデで、パークがシャバシャバで板が走らないときに
ディガーが撒いて、雪を固めるやつ。
ってことしか知らなかったけど、
一般的な用途としては、窒素肥料が普通みたい。

で、イシクラゲのようなコケ・藻?に、
硫安のような窒素肥料を与えると窒素過多で撲滅できるとか、できないとかw
イシクラゲを撃退できて、ついでにクラピアも元気になったら一石二鳥!
とりあえず値段も安いし試す価値はあるかなと。

散布方法は、バケツに硫安を水で濃い~目に溶かしてジョウロで撒いただけ。
雨上がりが良い感じもするけど、
自分は雨とか関係なしに2週に1回ぐらい撒いてみた。

ついでに他のコケっぽいところにも散布した




クラピアがガレージの陰になってしまうところが一部あって、
そこだけコケが生えているんだけど、1回の散布でコケは茶色く変色した!


肝心のイシクラゲは、1回の散布だと変化ないような感じ。

要経過観察だな






拍手[0回]

エアコンがエラーでコンプレッサーが動かないから修理してみたけど・・・

倉庫と化してる部屋のエアコンが不調。
2006年製の富士通 で、まぁ寿命なんでしょう。

電源入れて暫くたつと、タイマーランプが3回点灯。
室内外機の接続線の不良、室外機インバーター基盤の故障って診断結果。

コンセントを抜いて、室外機をバラしてみる。

室外機内の基盤にもLEDによる故障診断があったけど無点灯・・・
基盤には、電源基盤と制御基板の2種類があるみたいだけど、
故障診断ができないってことは制御側が壊れたのかなぁ?


基盤を外して観察してみるも目視での異常はない
コンデンサー不良かもしれないけど分からんわ

とりあえず掃除して、ハンダ剥がれは無いと思うけど再ハンダして終了。


組んで運転してみたけど直らなかった・・・
基盤新品交換で直るかもしれないけど、部品あるのかな?
17年前で古いから普通だったら買い換えだろうなぁ


拍手[0回]

コロナの電気温水器がエラーコードE24を出すから修理してみた

大晦日の夜中にコロナの電気温水器のリモコンから
「ピィー」と聞きなれない音がしたけど無視した。

翌朝、元旦に温水器のリモコンをみたら、
「エラーE24」と表示されてる。
説明書を調べてリセットをかけるも直らない。
この先はメーカーに電話しろって書いてある・・・
元旦にメーカーに電話しろって?
ダルすぎるだろ

とりあえずエラーコードE24を調べると、
給湯ミキシング弁異常みたい。

家の裏にいって、
給湯器本体の側面パネルを外して給湯ミキシング弁を探す。


左上の部品が給湯ミキシング弁で
右側の部品が風呂ミキシング弁かな?


これからの作業の為に、
ブレーカーを2つ切って


タンクに行く水の元栓を締めて


給湯ミキシング弁の近くにある、
圧力逃がし弁?(矢印のやつ)を開けて減圧。


排水バルブを開けて暫く排水してから、
閉めた。全部排水すると水がもったいないw


で、給湯ミキシング弁と右側の風呂ミキシング弁は、
温度計?みたいなものが着いているかいないかだけで、
コネクターも含め同じ物っぽい。
なので、給湯ミキシング弁のコネクターを外して、
右側の風呂ミキシング弁と差し替えてみた。
これでブレーカー戻して、室内のリモコンを確認したら、
エラーE25の風呂ミキシング弁異常に表示が変わったので、
左上が給湯ミキシング弁で間違いなさそう。

またブレーカーを切って、
弁を外す。
弁と配管はステンレスクリップでワンタッチで
嵌っているだけなので、外すのも工具無しでワンタッチ。

弁を観察してみると、矢印の部分に水垢?みたいなものが・・・


モーターを黒い弁本体から分離。
スプラインを見ると、右側に切り欠きあり、位置決めかな?
組むときに同じ位置で組もう。


バラしたら水が浸入した形跡あり。
キレイにして導通チェック、OK。

ギアにはシリコングリス塗布。
この状態でカプラーさして動作チェックしたら動くから、
モーターは大丈夫かな?


次は弁本体を観察。
シャフトの根元から水漏れの跡あり。
スプライン左側に切り欠きあり。
組む時は元通りに戻そう。

シャフトを回すと非常に動きが悪い・・・

シャフトを強く押すとバルブが分離できた。

バルブ本体は金属製で腐食していて、
動きが悪くなっていた。
ヤスリで腐食部分を削って動きはよくなった。

水漏れはOリングが原因だとおもうので、
交換した。

太さ(線径)1.9mm 内径5.8mm のOリングを、
ベルレイの耐水グリスを塗って組んだ。

最悪水が漏れたときに、
モーター側に溜まらないようにモーターカバーに穴を
二箇所開けた。(↓矢印部)


これで、給湯ミキシング弁が直ったので組み戻していったら、
いままで漏れていなかった配管接続部で盛大に水漏れが、が、が、・・・

配管のOリングも劣化していて、
今回外した拍子にトドメをさしたみたい。

手持ちのOリングではどれもサイズが合わなくて、
少し大きいやつを切って瞬間接着剤で繋いで応急処置。

後日、合うサイズのOリングを買ってきて交換した。

太さ(線径)2.4mm 内径15.8mm 外径20.6mm

今回は給湯ミキシング弁が原因で修理したけど、
ついでに右側の風呂ミキシング弁も同じことが起きる可能性が
あるので、同じ修理をしておいた。

さらっと書いてるけど、
1日に修理初めて、Oリングが無い、ホームセンターもやってない、
いったん組み戻して、3日ホームセンターにOリングを探しにアチコチいって、
またバラして組んでって忙しい三が日だったw




拍手[0回]

コストコのケター(今はライフタイムか?)物置は気をつけないと台風で飛んでいくかも・・・

コストコのケター(今はライフタイムか?)物置は
気をつけないと台風で飛んでいくかも・・・



てことで、過去の注意点や補強ポイントのリンク

10年経過したDIY自作バイクガレージ・・・元気です
↑リンク先の更にリンクをチェック)

これでウチは10年以上使っているけど、
台風対策しないと飛んで行ってたか?知らんけど


拍手[0回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]