忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   

エンブレ低減の為に内圧コントロールバルブ入れてみた@VTR1000F

VツインのVTR1000Fはエンブレが激しくて、
ちょっとしたシフトダウンミスで即リアタイヤがロックする。

で、先行投入したYZ250FX(←リンクでエンブレに関しては効果がみられたので、
内圧コントロールバルブをVTR1000Fでも試してみることにした。

材料は内径19mm外径25mmのホースと
T字の塩ビ管の継手?(細い塩ビ管コーナーに売ってた)


継手は外径25mm


エアクリボックス中央にあった、
純正ホースを支える板は切り取った。


継手と内圧コントロールバルブはスーパー多用途接着剤で接着


で、試乗・ワッシャーセッティングをしてみた結果、
ほぼ効果やネガはYZ250FXの時と同じ感想。
ワッシャー枚数も2枚がバランスが一番良さそう。

VTR1000Fだけで感じた事
・バンクさせる時(進入時とか切り返し)に車体が軽く感じた。
当然ブレーキングしながら進入しているんだけど、軽快感がアップしてるんだよなぁ。
モーメントがなんか変わるんかな?知らんけど
ドコドコ振動感も減るから余計に軽快感がでるのか?

まあ、4000円ぐらいでこれだけ変化あって遊べるならアリだと思う。


拍手[0回]

PR

内圧コントロールバルブを入れたその後@YZ250FX

内圧コントロールバルブをいれたYZ250FX。(←リンク)

結果どうなのよ?って
ところをツラツラと

ワッシャの枚数は色々ためして、今のところ2枚で落ち着きました。

言われているメリット
・始動性・・・よくわからない
・アイドル安定性・・・よくわからない
・セル、バッテリーの負荷低減・・・よくわからない
・燃費向上・・・よくわからない
・オーバーレブ特性の向上・・・セッティング次第では悪くなる
・エンブレ低減・・・効果あり
・エンジン振動低減・・・効果あり
・オイル劣化低減・・・よくわからない

言われているデメリット
・定期的にバルブ内のエマルジョン(乳化したオイル?)
 を掃除しないと詰まって大変なことになるらしい
 ・・・多少オイルは付いているけれど乳化は見られない


・インアウトを誤組しても大変なことになるらし

 (クランク室内が加圧されてシールからオイルがブシャー!)
 ・・・誤組していないから分からないけど・・・


・オイルが劣化しやすい

(メリットでは劣化低減ってあるけど実際はどうなの?)
 ・・・もしかしたら劣化しやすいかも

 (廃油がやたらガソリン臭かったような?要経過観察)

一番期待していた
・エンブレ低減によるギクシャク感の改善
 ・・・効果ある アクセルオフ時のみだけどちょっとギクシャク感低減して

    乗りやすくなった。
次に
・始動性改善によるセル、バッテリーの負荷低減
 ・・・これはよく分からなかったな

で、ワッシャーのセッティングだけど、
枚数小ない   エンブレ低減大  エンジン回転ふんずまり
  ↑        ↑         ↑
  ↓        ↓         ↓
枚数多い    エンブレ低減小  エンジン回転普通

って関係性だった。
エンブレを減らせば減らすほど、エンジンの上の回転が回らなくなるので、
微妙なパーツって感じだけど、とりあえずワッシャー2枚で運用してる。

オイルの劣化(ガソリン臭)は要経過観察。



拍手[0回]

なんか遅くなった?調子悪い?からキャブ調整@VTR1000F

こないだ(←リンク)、アクセル開けてもついてこないとか
アフターファイヤーが頻発するってことでエアフィルター関係を
掃除したけど、若干よくなったかな?程度で、まだイマイチな状態。

アフターファイヤーが出るんだから混合比が薄いんだと思うけど、
勝手にキャブの燃調って狂うのかな?
経年劣化とかで狂う?
他に問題がある?
キャブをバラシて掃除しないとダメ?

とりあえず手間が掛からずできることはパイロットスクリューの調整なので、
やってみることにした。

フロート室のすぐ隣にある十字が切ってあるものが、
パイロットスクリュー。


正直、普通の工具で普通にはアクセスできない。
今回は各種マイナスドライバーを駆使して、
横から溝に差し込む形でどうにかバラさないで回すことができた。

1/4回転戻し・・・おっ、調子いいかも!
2/4回転戻し・・・あっ ダメだこれ

ってことで、1/4回転戻しでアクセルのツキとアフターファイヤーが改善されたので、
しばらくこれで様子見。


拍手[0回]

フロントフォークのカートリッジシールが抜けて壊れたので修理をお願いした@YZ250FX

オフシーズンメンテ時(←リンク)に気が付いた、
フロントフォークのダンパー抜けてるんじゃないか疑惑。

数回乗ってチェックしたらやっぱり抜けてて、
ボヨンボヨン状態。

インナーカートリッジは基本的に非分解だし個人ではシールを入手できないので、
ショップ経由でテクニクスにお願いすることにした。

納期は3週間かかった



交換した部品↓

スライドメタル、SKFのオイルシール・ダストシール、
Cリング、フリーピストンのOリング、カートリッジシール(青い小さいの)、
を交換して、
インナーチューブとカートリッジのピストンロットを研磨してもらった。

ざっくり、通常オーバーホール3万+カートリッジシール交換2万
って感じでした。

そして元々30mmローダウンされているそうな


拍手[0回]

スライドドアのイージークローザーが調子悪いから調整してみた@モビリオスパイク

モビリオスパイクの右側手動スライドドア。
半ドアからのイージークローザーが最近動いていれない・・・
半ドアからちょっと手で押してあげればウィ~ンって動くから、
クローザーのスタートスイッチ的な問題だと思う。
ちなみに下の↓ラッチ部分に樹脂カバーが本来ついていたけど、

経年劣化で砕け散ったので、
そのあたりの位置関係も不具合の原因かも。

ダメもとで接点磨いてみたけど変化なし


内装バラす
内側のハンドルはウエスを挟んで下にゴシゴシしながら引けば
簡単にクリップが外れる


プラス3本外して


室内側ナット2個

カプラーとワイヤークランプをちょいちょい外せば

グリスまみれのユニットがこんにちは


クローザーのスイッチはここにあった↓

板バネの根本にプッシュスイッチがある

ラッチにドライバーを突っ込んで動作チェック

板バネを曲げて早くスイッチを押すようにした

これで完全に直った訳じゃないけど、
とりあえず許容範囲かなぁ








拍手[0回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]