忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   

タペット音がうるさいからタペット調整した@モビリオスパイク

最近タペット音がうるさいモビリオスパイク。
モノタロウオイルのせいじゃないよね?

いいかげん我慢できなのでタペット調整する
ヘッドの上にインマニがいるから面倒だけど、
エアクリ、スロボ、インマニを外して。


ヘッドカバー外せばカムこんにちわ!


クランクを時計まわりに回して


カムスプロケットの刻印「TOP」を頂点へ。


これで1番シリンダーのタペット調整ができる。


カムスプロケットの刻印は「TOP-3-4-2」の順で、
シリンダー順は、カムスプロケット側から「1-2-3-4」。

タペットクリアランスの中央値は、
IN 0.17
OUT 0.28

現状IN側が結構開き気味だった。

ヘッドのパッキンぐらい交換したほうがいいんだろうけど、
各パッキン類は再利用。
液ガス塗ってあったところだけ塗りなおした。

調整後試乗してみたけど、
静かになってスムーズなエンジン回転が気持ちイイ!

半日工数でした。


拍手[0回]

PR

リアブレーキの油圧スイッチが壊れたから交換@YZ250FX

YZ250FXのリアブレーキの油圧スイッチが壊れた。

断線じゃないけど、カシメの中の接点が調子悪くて、
ちょっと熱が掛かるとオンしっぱなし・・・

400円ぐらいの中華製に交換した
M10 ピッチ1.25 ネジ長22mm


拍手[0回]

クラピアに発生したイシクラゲ対策で硫安撒いてみた

何年か前からクラピアに発生しているブヨブヨなイシクラゲ






今までやった対策
・地道に手で取る(結局また出てくる)
・クエン酸を撒く(ちょっと変色するぐらい)
・キレダー水和剤(ちょっと変色する 
 効果ありって報告もあるから散布量が少なかったか?)


こけそうじスプレー(ただの水を撒いてるみたいで不良品?)←リンク


上記のどれも「お~!」って効果はなかった。
まあ、根本的には土壌の性質が変わったからイシクラゲが発生したと思うから、
水はけ対策かなんかやらないといけないのかな?
日当たりは抜群に良いんだけど・・・

以前、ツルハシでボコボコ穴開けて砂を撒いたことあったけど
効果は感じなかったな。

で、今回は硫安を撒いてみることにした。


硫安って春のゲレンデで、パークがシャバシャバで板が走らないときに
ディガーが撒いて、雪を固めるやつ。
ってことしか知らなかったけど、
一般的な用途としては、窒素肥料が普通みたい。

で、イシクラゲのようなコケ・藻?に、
硫安のような窒素肥料を与えると窒素過多で撲滅できるとか、できないとかw
イシクラゲを撃退できて、ついでにクラピアも元気になったら一石二鳥!
とりあえず値段も安いし試す価値はあるかなと。

散布方法は、バケツに硫安を水で濃い~目に溶かしてジョウロで撒いただけ。
雨上がりが良い感じもするけど、
自分は雨とか関係なしに2週に1回ぐらい撒いてみた。

ついでに他のコケっぽいところにも散布した




クラピアがガレージの陰になってしまうところが一部あって、
そこだけコケが生えているんだけど、1回の散布でコケは茶色く変色した!


肝心のイシクラゲは、1回の散布だと変化ないような感じ。

要経過観察だな






拍手[0回]

エアコンがエラーでコンプレッサーが動かないから修理してみたけど・・・

倉庫と化してる部屋のエアコンが不調。
2006年製の富士通 で、まぁ寿命なんでしょう。

電源入れて暫くたつと、タイマーランプが3回点灯。
室内外機の接続線の不良、室外機インバーター基盤の故障って診断結果。

コンセントを抜いて、室外機をバラしてみる。

室外機内の基盤にもLEDによる故障診断があったけど無点灯・・・
基盤には、電源基盤と制御基板の2種類があるみたいだけど、
故障診断ができないってことは制御側が壊れたのかなぁ?


基盤を外して観察してみるも目視での異常はない
コンデンサー不良かもしれないけど分からんわ

とりあえず掃除して、ハンダ剥がれは無いと思うけど再ハンダして終了。


組んで運転してみたけど直らなかった・・・
基盤新品交換で直るかもしれないけど、部品あるのかな?
17年前で古いから普通だったら買い換えだろうなぁ


拍手[0回]

FRピレリ ディアブロロッソ3RRピレリ エンジェルGT2のタイヤに交換@VTR1000F

VTR1000Fのタイヤが終わったので交換


フロントタイヤ
ダンロップ アンビートン(←リンク)
から
ピレリ ディアブロロッソ3


アンビートン(プロダクションレース用)は1年ちょいもちましたね~
ディアブロロッソ3はスポーツタイヤだからもっと耐久性は高いはず。

フィーリングは,
ベタ~って張り付く感じはないけれど、
十分軽快でグリップ感もある。
好みでいえばもう少しタイヤ自体が柔らかい方がいいけど
(荒れた路面での衝撃吸収てきな)十分。


リアタイヤ
ピレリ ディアブロロッソ3(←リンク)
から
ピレリ エンジェルGT2


ディアブロロッソ3は1年で終了。
耐久性はロッソ2とほぼ同じかなぁ?
総合評価としてロッソ2から3でほんの少し進化してるけど、
期待したほどじゃなかったかなぁ。


で、エンジェルGT2はツーリングタイヤ。
このとき以来じゃないかなぁ?←リンク
最新のピレリのツーリングタイヤが気になって決めた。

フィーリングは、メチャ良い。
倒しこみは軽快だし、グリップ感も十分。
流してる感じだと、ディアブロロッソ3と大して変わらないかも?
スパコルみたいにアクセルを開けてグイグイ曲がる感じは当然ないけど、
これ本当にツーリングタイヤなのか?
耐久性が楽しみだなぁ



ブレーキキャリパーとチェーンのクリーニングも
同時にやった。


拍手[0回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]