忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   
カテゴリー「スノボ」の記事一覧

32 サーティーツーのボードのブーツLASHEDがヘタったからTM-2に買い換えた。

ボードのブーツがヘタって今にも壊れそうだったから買えかえた。
いままでのはTHIRTYTWO 32 サーティーツー の
LASHED 2016年モデル(型落ち)US9.5(←リンク)

で今回は、同じサーティーツーだけど、
1ランク硬くしてTM-2にした。


2018年モデルのTM-2 US9.5






基本的な構造は今までのLASHEDと同じだけど、
ホールド感アップの為か、インナーアンクル部の締め付け部品が
変更してあったりする。
より高い位置まで締められるように


重量はTM-2の方が持った感じからして重かった。
2016年LASHEDが970gだったけど、
2018年TM-2は1050gだった。


で、実際に雪山で使ってみた感想。
・フィット感はLASHEDと変わらずイイ
 どこかが当たって痛いとか全くなし
・スゴイ硬いって感じはしない、新品のパリッとしたフレックス感
・ルーズに遊びたいときは、今まで通り足首までヒモを縛っておけば大丈夫。

硬めのモデルにするとヘタリ具合も遅くなるのかな?

4年も使うと壊れる耐久性って、どうにかならないのかな?
他のメーカーならもっと耐久性あるのかな?

4年後どうなっているか期待。

なんだかんだ言って、カッコイイからOKなんだけどね~


拍手[0回]

PR

コンケープ板をコンベックス板に矯正@スノーボード板(アーバー ウエストマーク)

俺のスノボ板のアーバー ウエストマーク

ふとした時にエッジが引っ掛かるときがあって、
変にシビアなところがある板だなぁって思っていた。

で、ソール面のフラットをチェックしたら、
1mmぐらいコンケープしていた。

これが原因かわからないけど、
ほぼこれでしょう!多分。

理想はフラットだけど、
ちょっとルーズにして遊びたいからコンベックスにしたいな。
ちなみにこれだけコンケープしてると、
エッジやソール面を削って直せるレベルじゃないと思う、知らんけど。


で、どれだけコンベックスにすればいいか手持ちの板を調査。
WRスノーボードのWRⅡは1.5mm


アーバーのDRAFTは2mm
だった。(結構あるなぁ)

とりあえず1~1.5mmコンベックスを目標に設定。

で矯正のやり方だけど、
ガレージにあった
コンパネの端切れ・角材・クランプ だけ。


こんな風にセットして


クランプを締め上げていく






するとエッジ部が湾曲してコンケープ形状になる




端部が5mm変形するようにクランプを締め上げて





一か月放置したら、
なんかそれっぽいコンベックスソールができた!



矯正器具的に、ノーズからテールまで一度に出来なかったので、
ノーズ、テール、センターの順で一か月づつ矯正してみた。

クランプを外した直後はもっとコンベックスしてるけど、
いまのとこと1mmまで戻ってきたところで安定しているような気がする。

作業は夏前~秋にかけて実施。

最終的にどこまで戻っちゃうかとかは、
要経過観察ですが、うまくいっているような気がする。
シーズンが楽しみ!









拍手[0回]

スノーボード板のインプレッション@ARBOR WESTMARK アーバー ウエストマーク キャンバー

スノーボード板のインプレッション

@ARBOR WESTMARK アーバー ウエストマーク キャンバー 153cm

先に購入したアーバー ドラフト ロッカー(リンク)が、
やたら楽しくて調子よかったから、フレックスをもう少し固くして
キャンバーで反発を強くしたらどうなるのか興味があった。

で購入したのが、ミディアムフレックスのウエストマーク キャンバー 153cm。
トランスワールド誌のグッドウッドアワードも受賞しているとか何とか・・・

ノーズとテールが広くスクエアな形状が見た目の特徴。
雪接面積を拡大して、オーリーノーリーの安定が増すってことみたい。

木目はもちろんリアルウッドで、風とか調じゃない。

ベースはシンタードでロゴとかはダイカット


足元のエッジが張り出しているグリップテック搭載


エッジのコンタクトポイントが雪面から離れるように傾斜がついている。
アップライズフェンダー?って名前。
引っ掛かりを軽減するとか・・・


ポジ
・初めは結構硬く感じたけど、慣らし終了したのか、イイ感じのミドルフレックス
・当然ながら、ドラフトよりも反発ある
・フレックス、トーション共に自然で扱いやすい
・ターン初めにトーションを使って曲げるのが楽しい




ネガ
・グリップテックの恩恵をロッカーモデルほど感じない
・春のシャバ雪は言うほどソールが走らない
・ちょっと重い
・パウダーはセットバックをフルバックしないと、すぐに潜る
・ノーズ、テールの幅広形状の恩恵は、ほぼ感じない

・ドラフトと同じ153cmだけど、形状のせいか明らかに長く感じる

ドラフト同様、ハイマテリアル系の板みたいに、
いきなり反発が返ってくるとかってスゴイ特徴はないけど、

全ての操作がナチュラル。
遊び板ってよりは、まじめな練習用に使っている。

乗って楽しいのはドラフトかなぁ
ロッカーモデルにするとまた違った感じになると思うけど。

#レビュー #評価




拍手[0回]

21-22スノーボードシーズン

21-22スノーボードシーズン

1          

たか5   

南台5          

はと7   

 実
丸1
ねこ1
たか7(誕1)
台3
南4
スタンプ3枚
はと8(県1)
すみ1






今シーズンは今までにないくらい雪が降りまくったシーズンだった!
毎回パウパウ、まさにパウダーシーズン!
ガリガリアイスバーンも無かったしスゲー


拍手[0回]

YES420ってパウダーボードを買ってみたからスノーボード板のインプレッション@YES SNOWBOARD THE420 148cm YES420

スノーボード板のインプレッション
@YES SNOWBOARD THE420 148cm イエススノーボード420

最近みんな、パウボパウボってうるさいW
別にパウダーボードじゃなくたって今まで滑ってたし、
楽しかったから興味なかったけど、
借りて乗る機会があったから初のパウダーボードに乗ってみた。

そしたら・・・

スゲ~楽しいんだわ!W
これ

軸足(後ろ足)に乗らなくても勝手に前が浮いてくる圧倒的な浮力。
それによるスピードの乗り。
抜群の浮遊感。

これは確かにパウボパウボうるさくなるわ


で、自分もパウボが欲しくなってしまった。W

でもね、うわゆるパウボのシェイプって細長くて、
スワローテイルでって感じで自分的には嫌いなシェイプが多い。
しかも自分がよく滑っているエリアはタイトなツリーランが多いから、
結局長い板じゃ遊べないと思う。

でも、調べたらあったんだよね。
自分にベストマッチしそうなパウボが!

それが、
YES SNOWBOARD  イエススノーボードの
THE420 ってモデル。長さは148cm

ショートファットボードって言うらしく、
短くてズ太い。
買ったのは大分古いモデルだけど、YESの420は名作らしい。
形状はスワローテイルじゃなくて、ディレクショナルぽくて〇
キャンバー形状は見た感じフラットでノーズロッカーなのかな?





YES420ってパウダーボードのレビュー
ポジ
・ズングリムックリなシャイプが面白い
・148cmという乗ったことない短さ(身長173)でタイトなツリーランも振り回せる
・そのままパークもいけないこともない
・ジブもちょっといける
・マッシュとかパウダーで飛んでも、ふんわり着地でランディングでノーズが刺さりずらい
・軸足で乗らなくていいから疲れなくて、無限に遊べる
・パウボは硬い板が多いみたいだけど、そんなに固くない
ネガ
・板が幅広なので、圧雪バーンだと板を倒すのに疲れる
 (パウダーだと全く感じないけど)
・短いから反発を使ってどうこうってのは、ほぼ出来ない

天然ウッドレールからの立ち木に当て込みだってできる!



形状的に浮力が物凄くて爆速って訳じゃないけど、
タイトなツリーランできて、地形でも遊べるし、振り回せるし、
疲れないから無限パウダー食いまくりだし、
ベストチョイスだった!YES THE420

#レビュー #評価

拍手[0回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]