忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   
カテゴリー「クルマ」の記事一覧

スタットレスタイヤをダンロップのウインターマックスに交換@モビリオスパイク

今シーズンは走りまくったので、
いまのスタットレスは溝が終了な感じ。

来シーズン用にスタットレスタイヤを交換しておくことにした。

ダンロップの


ウインターマックスWM01
185/65R14


シャバ雪、新雪には強そうなパターン!
アイスバーンにはどうだろうか・・・
まあ使ってないから分からないけど




拍手[2回]

PR

セレナのリアブレーキパッド交換

セレナのリアブレーキパッド交換。

特にこだわり無く、NTBのハイパーブレーキパットをチョイス。








ちょっと掃除して、
グリスアップして交換終了。


外したブレーキパッド。
まだ、余裕で半年はいけそう・・・






拍手[2回]

ニッサン セレナのブレーキ警告灯と横滑り警告灯


 ニッサン セレナの警告灯が点いたり、消えたり。

ビックリマークのブレーキ警告灯



横滑り制御のVDC警告灯
 

この2つだったかな?が点いたり消えたり・・・
電気系のトラブルかとおもったら、
ブレーキパッドが減ってブレーキフルードの残量が減った
せいで点灯していた。

ブレーキパッドの残量はもう少しあるので、
ブレーキフルードを足して終了。

警告灯も消灯した。


拍手[2回]

セレナのユーザー車検

セレナのユーザー車検

まさかの朝から雪だったので、
市街地渋滞を考慮してかなり早めに出発!

そしたら、思ったほど積もっていなくて、
渋滞もなく、普段どおりの時間で到着してしまった。

まだ、陸運局はじまってない・・・

暫く車内でウダウダして待つしかないよね~

雪だからか、陸運局もメッチャ空いてる。

 

前回のを参考に、ノーミスであっという間に終了。

47630円なり

自賠責がちょっと安くなったか?

拍手[2回]

レプソル エリート プラド5W-20にオイル交換@モビリオ

最近、燃費が落ちてきたかなぁ~ってのと、
エンジン音がうるさくなってきたので、
オイル交換してみた。

前回もレプソル エリート プラド
フィーリングも良いし、燃費も向上したので、
今回も同じレプソル エリート プラド。

ただ、粘度が0W-20から5W-20に変更。
理由は特になし、こっちの方が安かったから。



今回はオイルフィルターも交換した。

純正よりは若干だけど耐久性がないかな?
それでもこれをチョイスしたけど。

拍手[1回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]