忍者ブログ

G-yuu.com blog 2nd

バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流

   
カテゴリー「バイク」の記事一覧

IPONEイッポンの フルパワーカタナ5W40にオイル交換@VTR1000F

VTR1000Fのオイルを、おフランス製のIPONEイッポンの
フルパワーカタナ5W40にオイル交換した。
フルエステルオイル


ちなみに前回交換から2年ぶり。
IPONEイッポンオイルは耐久性が凄い。
正直、2年使ったけどフィーリング的には悪くなくてまだいけそうだった。
廃油も粘度がしっかりあったし、2年使った割には黒くなかった。
ノンポリマーなのかな?
こんなに高耐久オイルは始めて!
ただコレももう手に入らないから最後だなぁ・・・
消耗品なのに国内オイル価格が高すぎるんだよな




拍手[0回]

PR

モトレックス クロスパワー4T 10w-50@YZ250FX

残念ながらYZ250FXは今シーズンから、
モトレックス クロスパワー4T 10w-50 を使う。



初期性能はほんの少しシフトが硬い感じがするけど、
普通にイイ。
あと、蛇口はメチャクチャ便利!


拍手[0回]

バイクカバーの耐久性

バイクカバーの耐久性

1700円は1年4ヶ月
1000円も同じ期間


3000円ちょっとの買ってみたけど、どうかな?



拍手[0回]

オイルフィルターの交換と向き@YZ250FX

YZ250FXのオイルフィルターを交換


フィルターの弁は外側


拍手[0回]

雨どい?でフロントフォークガード作ってみた@YZ250FX

以前作成したフォークブラケットガード(←リンク)
をバージョンアップしてみた。


紙で型作って


ベース素材は雨どい?
ホームセンターで売ってた
板厚は1mmぐらいかな?
熱掛けると結構変形する
折ろうとしても変形するだけで、バキッとは折れない


カットはヒートカッターが無かったから、
ハンダコテにカッターの刃をつけてやったらうまくいった。


後はヒートガンでイイ感じに変形してやれば

なんかそれっぽいのができた

フォークガードも追加パーツを作って、
サイドからの防御力アップしてみた。

全部タイラップ止め


拍手[0回]

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Copyright ©  -- G-yuu.com blog 2nd --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]